横山 輝明 特任准教授
Profile
2007年3月、奈良先端科学技術大学院大学博士後期課程修了
博士(工学)
完全オンライン大学のサイバー大学に開学より参加し、講師としてオンライン教育の提供に取り組む
また、奈良先端科学技術大学院大学インターネット工学講座外部研究員としてインターネット関連技術の開発研究に関わる
アジア地域の教育研究プロジェクトAI3にて、プロジェクト運営と人工衛星インターネットの構築運用を担当
WIDEプロジェクト、サイバー関西プロジェクトに所属
科目・専門分野
- 情報ネットワーク演習
主要な研究テーマ・専門分野
インターネット構築運用技術やインターネット応用サービスについて研究開発に取り組む。最近では、災害や途上国などにおける通信技術として期待されている蓄積運送型通信技術を用いた通信サービスの構築、社内情報ネットワークの可視化・高度化、SDN技術を用いた通信トラフィック制御などのテーマに取り組んでいる。最近では、教育におけるコミュニケーション支援などにも取り組んでいる。
主な研究・実務実績
インターネット構築技術やネットワーク運用技術を実施。アジア地域の衛星インターネットAI3の奈良拠点の構築運用に取り組む。
ICTが関わる人材育成にも取り組んでおり、国立研究開発法人情報通信研究機構が実施するサイバーセキュリティ人材育成プログラムSecHack365や、量子ICT人材育成プログラムNQCの立ち上げや運営を実施中。
Message
学生のみなさん、こんにちは。ネットワーク技術とその応用を研究課題にしている、横山です。
ネットワークはさまざまな応用の土台となる技術です。ネットワーク技術を勉強することは、とても強い力を持つことにつながり、さまざまな問題解決に取り組むことができます。
ネットワーク技術の活用には、プログラム、コンピュータ、ネットワークの全てをきちんと理解して使いこなすことが重要です。ICT技術の面白いところは、自分の考えたことを形にして試すことができることです。実際に手を動かし、何を創ることで、頭で考えたことを形にする能力を身につけましょう。