来学はもちろん、オンラインでも参加OK
ZOOMを使って自宅から参加。インターネット環境があれば、スマホ・タブレット・PCから参加出来ます。
従来のようにKICへ来学して参加いただきます。実際の教室などをご覧いただきながら、KICを体験いただきます。
IT系専門職大学院としてのKICの社会的位置付け、教育の目的と特長、研究活動事例、入学メリットなどを分かりやすくお話します。
KIC独自の課題解決手法「探究実践」について分かりやすく解説致します。
社会人、大学生、留学生のそれぞれに向けて、入試準備と学費減免制度の利用に関してアドバイスさせて頂きます。
「探究実践」をベースに、講義・実験科目と特定課題研究で構成されたカリキュラムの詳細と学びのステップにつて説明します。
研究室フロアを中心にご見学頂けます。教員が在席する場合には、直接研究内容を聞いたり、質問したりすることも可能です。
オープンキャンパス終了後の個別相談では、職場との調整、学費の工面、就職に関する不安など、様々なご相談が可能です。気軽にお声がけください。
事前にZOOMのミーティングURLをお知らせします。指定された日時にそのURLからご参加ください。顔を出さずにご参加いただいても大丈夫です。
メールや電話でご相談いただければ、ご都合に合わせて説明ができます。オンラインか実際のご来校、どちらでもお選びいただけます。
KICのカリキュラムは出身学部やIT経験を問いません。
ご入学される方の大半はIT初心者の方です。またKICの教員の指導は極めて丁寧です。ご安心ください。
社会人の方は、学業からのブランクを考慮し、選抜試験は口頭試問(面接)のみで行っております。内容もITに関する知識や経験を問う性質のものではございません。
在職中の方のために、平日夜間・土曜も授業を開講しています。また長期履修制度(3年間もしくは4年間)を利用すれば、業務への負荷をさらに軽減できます。
学費総額は2年間で修了する場合と変わりません。
2年分の学費を3年もしくは4年かけてお支払い頂きます。
専門実践教育訓練給付金制度を利用すれば、2年間と卒業時合わせて、最大112万円の給付を受けることができます。是非、お気軽にご相談ください。
転職やステップアップを希望される社会人の方が中心ですが、セカンドキャリアとして学び直しをされるシニア層の方や、大学新卒者、留学生もなど、様々な境遇の方がご入学されています。
ICTプロフェッショナルコース(日本語での修学)2021年4月入学 学生募集中!
ICTイノベータコース(英語での修学)2021年10月入学 学生募集中!
オンラインにてオープンキャンパスに参加できます!!
(お申し込み頂いた方にZOOMのアドレスをお知らせします。)
19時00分~20時30分
の時間帯にて開催いたします。
● 2つのコースはどう違うの?コース詳細、修了後のキャリアパスについて、ご参加いただいた方のニーズ毎にご説明いたします。
● 入試ってなんか不安?大丈夫です!入試試験概要や、過去の出題傾向についてアドバイスいたします。
● どうしてもやっぱりお金が…。ご安心ください!学費・奨学金について、様々なサポートについてご案内いたします。
※本学教員・担当職員が疑問や不安にお答えします。
オンラインご希望の方は、ZOOMのアドレスをお知らせします。
<場所>
神戸情報大学院大学 教育研究棟
神戸市中央区加納町2-1-15
近日中に開催される、オープンキャンパス・講演会等の予定です。
1月13日(水)19時00分~20時30分(オンライン)
1月29日(金)19時00分~20時30分(オンライン)
2月10日(水)19時00分~20時30分(オンライン)
2月26日(金)19時00分~20時30分(オンライン)
個別面談も受けており、先生と話すこともできます。学校帰りや会社帰りからでもお気軽にお越しください。
上記日程以外でも随時個別相談を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
平日(祝祭日を除く):10:00~17:00
TEL : 0120-789990 E-mail : seikyu@kic.ac.jp
プライバシーポリシーに同意の上、下記フォームに必要な情報をご入力いただき、送信ボタンをクリックしてください。
登録頂いた個人情報は、資料発送、本学主催の説明会等の案内、および個人を特定しない集計処理を目的とした利用以外に使用いたしません。
また、本人の承諾なしに第三者へ情報を提供することはありません。