X
言語切り替え
KICにおける生成AI活用ガイドラインの紹介 - 新たな知識の可能性への一歩
より良い社会、未来をつくるためにKICができること -デジタルパンフレットのご案内-

お知らせ

中外製薬×KIC=想像を超えたイノベーション!?

学生の活躍

International students from KIC ICT Innovator course participated in “Leadership Innovation Program” at Chugai Pharmaceutical Co., Ltd. : For more information about us in English, PLEASE visit our English website: https://www.kic.ac.jp/eng/

2019年5月29日、30日にイノベーターコースの留学生5名が、東京で中外製薬株式会社の若手人材育成プログラムのワークショップに参加しました。

これは中外製薬の「Leadership Innovation Program」とKICの授業「Practice of Creativity Development」(講師:炭谷俊樹学長)の一環で、KICの授業を受講した学生のうち5名がワークショップに参加し、母国が抱える社会課題について中外製薬の社員の方々と一緒に解決策を考えるものです。

ワークショップは2日間の日程で行われ、まず留学生の母国が抱える課題についてグループ内で共有し、その課題について探究メソッドを通して新しい切り口からクリエイティブな解決策を考え出しました。

各グループでは、マラリア、HIV/AIDS、カート(※)への依存、エネルギー供給、糖尿病予防について、新たな解決策を作るために苦戦しながらも、協力的な雰囲気の中で話し合い、知恵を出し合いました。ワークショップの最後には、各グループが考え出した解決策について12分間の発表を行い、新しいユニークなアイディアの数々を共有しました。

2日間で考えたと思えない解決策は、炭谷学長も期待以上だったようで、中外製薬の理念「想像を、創造で超える。」を目の当たりにしているかのようでした。このような経験は学生たちの将来だけでなく、彼ら、彼女の母国の将来にもつながることと思います。

またこれからのイノベーションの場、瞬間が楽しみです!
最後になりましたが、中外製薬の皆様にはこのような素晴らしい機会をいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。

※カート(Khat)とは主にエチオピアやケニアの高原地域を産地とする植物で、新芽を噛むことで高揚感が得られ、依存性もあるため地域によっては非合法であるが、エチオピア、ジブチなどの地域では合法で、嗜好品として噛まれている。

オープンキャンパス申し込み

オープンキャンパス参加お申し込み 参加お申し込み