X
言語切り替え
KICにおける生成AI活用ガイドラインの紹介 - 新たな知識の可能性への一歩
デジタルパンフレットはコチラから

お知らせ

KICと大連医科大学中山学院が進学支援プログラム協力協定を締結

お知らせ

2025/7/23

2025年7月14日(月)、神戸情報大学院大学(KIC)は、中国の大連医科大学中山学院と「進学支援プログラム協力協定」を締結し、協定署名式を開催しました。本協定は、教育の国際化と人材育成の質向上を目指し、両大学が緊密に連携することを目的としています。

協定式には、大連医科大学中山学院の張鵬(ちょう ほう) 院長、KICの内藤智之副学長をはじめ、両大学の関係者のほか、国際医療連携協議会や日本WHO協会の代表も出席。和やかな雰囲気の中で開会し、出席者の紹介、協定の趣旨説明、代表者挨拶の後、正式に署名が交わされました。式後は記念品の交換と撮影が行われ、学内見学も実施されました。

今回のMOUでは、主に大連医科大学中山学院の卒業生がKICへの進学を希望する際の支援体制を構築することが定められています。推薦学生に対しては、日本語研修や準備教育、出願支援が行われ、KIC入学後の学業を包括的にサポート。学生選抜から進学、修了に至るまでのプロセスを両校が協力して進めていくことで、円滑な国際的キャリア形成を後押しします。

また、本協定は単なる学生の受け入れにとどまらず、今後は教員の相互訪問、カリキュラム共同開発、研究協力といった学術交流も見据えた内容となっており、教育・研究の両面での連携が期待されています。

ICTを通じて国際社会で活躍する人材を育成するKICの学びに、今回の連携はさらなる広がりをもたらすことでしょう。

オープンキャンパス申し込み

オープンキャンパス参加お申し込み 参加お申し込み
オープンキャンパス申し込みオープンキャンパス申込み
資料請求資料請求
サイト内検索