X
言語切り替え
KICにおける生成AI活用ガイドラインの紹介 - 新たな知識の可能性への一歩
より良い社会、未来をつくるためにKICができること -デジタルパンフレットのご案内-

人材育成/ 教育の特色

人材育成/ 教育の特色

実践的なICT教育と課題解決力の育成により、社会が求めるIT人材を輩出

教育の特色

神戸情報大学院大学(KIC)では、社会で活躍できるITエンジニアを育成するために、文系や理系などの出身学部やIT業界での就労経験にかかわらず、各学生の目標(目指すエンジニア像)に応じて育成できる教育プログラムを構築。大学院の2年間で専門分野の知識・技術を完全に修得することを目指しています。
 カリキュラムは基礎から応用・実践へと進む積み上げ型の構成になっており、ソフトウェア開発や情報通信ネットワークの構築ができるエンジニア、組込みソフトウェアを作成できるエンジニア、各種情報システムの構築・設計、開発管理のできるITアーキテクトやプロジェクトマネージャなど、多方面にわたって活躍できる人材を輩出しています。

実務に役立つ知識と技術の修得

-基礎から応用にいたる知識・技術と、それを実践に活用できる-
IT業界で活躍中の実務家を教員として招き、職業人としての意識向上を図りながら、企業の実務に繋がる実践的な教育を実施しています。企業のOJT教育を採用した基礎から応用、実践へと進む積み上げ型のカリキュラムや、システム開発などの実務プロジェクトを想定した授業を、グループワークを通して実施することによって、第一線でのシステム開発業務はもちろん、運用上で発生する諸問題を自ら解決できるレベルの実務対応能力を育成します。

課題を発見、解決する力の育成

-課題を発見し、本質を見極め、ICTを活用することで解決できる-
本学のカリキュラムは、探究実践演習や特定課題研究等を通じて課題解決力を養うとともに、実践的なICT技術を身につけ、社会で求められている“ICTを活用して諸問題を解決できる人材”に育成します。

実践から学ぶ

-実践経験を積むことで、自己成長することができる-
KICでは理論のみの講義で終わらせず、ITアーキテクチャの設計やソフトウェア開発、ネットワーク管理手法等の実践経験を積むことによって、学んだ理論を検証し、本当の実践力を身に付けていくカリキュラム形態を採用しています。

協働力とマネジメント力の醸成

-効果的に人と関わりながら、効率的に問題を解決していくことができる-
KICでは、グループワークやゼミにあたる特定課題研究等を通じて「協働力」を培い、ヒューマンリレーションに長けた人材を育成します。

強みを活かす育成環境の提供

-自らの強みを知り、磨き、活かすことができる-
KICでは各学生が、自らの強みや興味、職業適性を知った上で、目標とするエンジニア像を設定することから学習を始めます。その上で、自らの強みに磨きをかけ能力を最大限に活かすため、目標とするエンジニア像に到達するまでの学習計画を立案し取り組んでいきます。

神戸情報大学院大学が育成する人材

人間力を有する高度ICT人材の育成

神戸情報大学院大学は、その目標を「人間力を有する高度ICT人材の育成」と位置付け、修得した知識や技術をあらゆる局面で課題解決に活用する力とともに、自らの強みを磨き続け、「自己成長」する力を身に付けます。将来に亘って探究型人材として技術力、マネジメント力やリーダーシップを発揮して、社会ニーズに応えるICT人材を育成します。

KICが育成する高度ICT人材とは

ICT(Information Communication Technology)技術に関する情報の基礎知識や要素技術とその原理を修得した上で、それらを組み合わせた応用技術が理解できると共に、自らも応用技術を生み出すことができる、高度なスキルを修得している技術者であり、さらには現実社会の中で課題を発見し、ICT技術を活用することによってその課題を解決できるような創造性豊かな人材を意味しています。

大学新卒者やIT業界の未経験者

ICTエンジニアとして、自信を持って社会人としてのスタートラインに立つことができます。

実務経験者

より深く、且つ広範な知識や技術を修得していただき、技術者としてより高いステージへステップアップできます。

  • ネットワーク領域・システム領域

    コンピュータ技術志向とも言える「ITスペシャリスト」「ソフトウェア開発者」のミドルクラスを目指す教育モデル

  • アプリケーション領域

    製造や販売、人事・給与・財務等の適用業務知識も付帯した「アプリケーションスペシャリスト」のミドルクラスを目指す教育モデル

  • 全領域

    上記レベルの知識・技術をベースに開発設計や開発マネジメントを行う「ITアーキテクト」や「プロジェクトマネージャ」を目指す教育モデル

このページを見た人は下記のページもみています。

カリキュラムの特徴/全体像

カリキュラムの特徴/全体像

2年間のカリキュラムはプログラミングや情報ネットワーク等の情報技術やビジネスの基礎等を学ぶ

各領域の科目(シラバス)

各領域の科目(シラバス)

情報システム、ソフトウェア開発に必要な基礎知識の修得のほか、コンピュータやネットワークに関

オープンキャンパス申し込み

オープンキャンパス参加お申し込み 参加お申し込み