炭谷俊樹学長
教員情報

炭谷俊樹学長
Sumitani, Toshiki

- 担当コース
- ICTイノベータコース
ICTプロフェッショナルコース - プロフィール
東京大学理学系研究科修士課程修了(物理学専攻)
ビジネス・ブレークスルー大学大学院客員教授(経営管理専攻・問題解決思考)
ラーンネット・グローバルスクール 創設者
学生へのメッセージ
情報技術が急速に発展する一方で、SDGsに代表される社会課題は山積みです。本学では、情報技術を学ぶことはもちろんですが、それを実際の現場で活かすために必要な様々な考え方やスキル、すなわち、課題発見力、発想力、仮説検証力、コミュニケーション力などを身につけ、社会に貢献できるリーダーとして羽ばたかれることを期待しています!科目・専門分野
- 創造性開発演習
- 探究実践演習
主な研究テーマ
- 課題発見・解決
- 創造性開発
- イノベーション
- アントレプレナーシップ
著書
- 『第3の教育-突き抜けた才能は、ここから生まれる』 角川書店 2000年
- 『ゼロからはじめる社会起業』 日本能率協会マネジメントセンター 2010年
- 『実践 課題解決の新技術』 PHP研究所 2013年
受賞
- 2022 Education 2.0 – Outstanding Leadership Award 受賞
関連トピックス
-
AERA(2023年5月1日-8日合併増大号)に炭谷俊樹学長のインタビューが掲載
-
The Worldfolioに炭谷俊樹学長の取材が公開
-
アフリカ最前線 炭谷俊樹学長が東京で講演
-
炭谷俊樹学長が第5回 Change Maker Awards(CMA)に審査委員長として参加
-
炭谷俊樹学長と福岡賢二学長代理がイギリス・ウィンザー城内でのICCC国際会議に招待
-
炭谷俊樹学長のTEDxTokyo Salonでのトークが公開されました
-
炭谷俊樹学長のインタビュー記事が掲載されました(GetNavi 9月号)
-
炭谷学長が世界で最もアジャイルな教育の先駆者の一人として選出
-
炭谷学長が国際賞Outstanding Leadership Awardを受賞
-
炭谷学長の講義が「Find! アクティブラーナー」のコンテンツに!