• トップ
  • トピックス
  • 兵庫県政150周年記念映画「ふるさとひょうご五国物語」に出演しました!

兵庫県政150周年記念映画「ふるさとひょうご五国物語」に出演しました!

2019/06/28
兵庫県政150周年記念映画「ふるさとひょうご五国物語」に出演しました!

兵庫県政150周年記念事業の一つとして県が制作し、先日完成した映画「ふるさとひょうご五国物語」にKICが出演しました。映画は3人の主人公が兵庫の地を巡りながら地域遺産に触れ、ふるさとの良さを再発見するというストーリーですが、その中の一コマで防災システムに関する研究を続ける本学の平石輝彦研究室が紹介されました。

~以下、兵庫県Webサイトより~
『兵庫県は、摂津・播磨・但馬・丹波・淡路という歴史も風土も異なる個性豊かな五国からできています。それぞれの地域にはその特色を色濃く反映した地域遺産が存在しており、兵庫県の地域遺産は時代・分野の幅が非常に広いのが特徴です。
地域資源課では、兵庫の魅力のひとつである地域遺産を単に保全・保護するのみでなく、地域振興・地域創生に活かすことを目的とした取組を推進しています。その中で、それぞれの地域遺産を個々に紹介するのではなく、複数の遺産とつなぐストーリーで紹介する映像「ふるさとひょうご五国物語」を制作しています。今年度の新作は「久しぶりに帰郷した男性・伸夫」「祖母を訪ねてきた少女・ユキ」「旅行で兵庫に訪れた外国人・ソフィア」の3人の主人公が兵庫の地を巡りながら地域遺産に触れ、ふるさとの良さを再発見するストーリーとなっていますので是非ご覧ください。』

視聴は下記リンクより可能です。
(KICの出演シーンは49:36から)
http://hyogoch.jp/movie.php?id=2701

OPEN CAMPUS

KICの学びと特⻑を体験できる
多彩なプログラムでKICを知ってください。

学校資料や願書のご請求
紙版/デジタル版の学校案内・願書の無料請求はこちら
学校資料
あなたの疑問を
解決する個別相談会
ご希望の日時で対面/オンライン相談も対応可能です
個別相談