第6回神戸都市文化フォーラムにて杉山郁夫特任教授が講演

2019/03/23
第6回神戸都市文化フォーラムにて杉山郁夫特任教授が講演

2019年3月7日(木)に実施された第6回神戸都市文化フォーラム「先駆的UAV(無人航空機)及びUAS(無人航空システム)」において、神戸情報大学院大学の杉山郁夫特任教授が講演されました。

日建設計シビル取締役、JR東海コンサルタンツ設計アドバイザーを経て、神戸情報大学院大学特任教授に就任された杉山特任教授は、「スマート社会に対応したUAS(無人航空システム)の役割」と題し、スマート化社会とは何かという基本的な論点を述べつつ、本学でも研究活動で実施しているデモンストレーションを用いながら、スマート化社会に対してUASが担う役割、UASがもたらすイノベーションの可能性について言及いたしました。

同フォーラムには同じく講師として神戸情報大学院大学とスウィフト・エンジニアリング株式会社で設立したスウィフト・エックスアイ株式会社の松下弘幸氏代表取締役会長兼CEOからも講演があり、神戸市の久元喜造市長をはじめ、70名以上の参加者で会場となった部屋は満員となりました。

神戸市都市文化フォーラム公式HPにも当日の様子が公開されておりますので、ぜひご覧ください。

OPEN CAMPUS

KICの学びと特⻑を体験できる
多彩なプログラムでKICを知ってください。

学校資料や願書のご請求
紙版/デジタル版の学校案内・願書の無料請求はこちら
学校資料
あなたの疑問を
解決する個別相談会
ご希望の日時で対面/オンライン相談も対応可能です
個別相談