産学官連携のセキュリティ体験講座、盛況のうちに閉幕。

2018/03/27
産学官連携のセキュリティ体験講座、盛況のうちに閉幕。

本学を含む大学、民間企業、兵庫県警察本部の産学官が連携・企画した体験講座「大学院で学ぶ情報セキュリティ」(基礎編)が開催され、多くの方にご参加を頂きました。体験講座は3月7日~22日の期間中に、のべ8日間実施(内5日間が本学で開催)され、ネットワークセキュリティ、暗号、電子鑑識、脅威分析等に関する大学院レベルの講義が一般に無料で提供されました。本学からは嶋久登教授、横山輝明講師、さらに併設の神戸電子専門学校の佐藤大輔先生が3夜連続のシリーズ講義を担当。ネットワークセキュリティにおけるトラフィック分析(ネットワークを実際に流れるパケットの宛先や使用アプリケーション等の情報を観察し、不審な通信や異常を発見する技術)について、基礎から実践までの講義を行い、情報セキュリティに関心の高い社会人や学生(本学・他大学)を中心に、3日間で80名近い方々が受講されました。3夜とも白熱した講義が展開され、終了後も教室に残り、講義の続きを話す先生と受講生の姿が印象的でした。

 

 

OPEN CAMPUS

KICの学びと特⻑を体験できる
多彩なプログラムでKICを知ってください。

学校資料や願書のご請求
紙版/デジタル版の学校案内・願書の無料請求はこちら
学校資料
あなたの疑問を
解決する個別相談会
ご希望の日時で対面/オンライン相談も対応可能です
個別相談