【KickBrain新記事更新】「見た目」はなぜ大切なのか?

人の「見た目」はなぜ大切なのか?この問いに、一体どれだけの人が明確な答えを出せるだろうか。「必要最低限の清潔感さえあればOKじゃない?」「いやいや、人間中身で勝負でしょ」。そんな声が聞こえてきそうだが、実は見た目(決して容姿のことではない)、すなわち“相手に与える印象”はあなたの人生を大きく変えてしまうほど強力なパワーがある。日本人には馴染みの薄い、この「印象戦略」を専門としているのが神戸情報大学院大学(KIC)の客員准教授であり印象戦略コンサルタントの乳原佳代(うはらかよ)氏。KICの内藤智之副学長との対談形式で、これまで誰も教えてくれなかった「見た目」の話に焦点を当ててみたい。