• トップ
  • トピックス
  • 【KickBrain新記事更新】仕事とは、世界に貢献していることを実感するアイデンティティの創出【モンスターラボ様】

【KickBrain新記事更新】仕事とは、世界に貢献していることを実感するアイデンティティの創出【モンスターラボ様】

2022/11/25

“Be borderless” 世界を舞台に活躍するモンスターラボグループ・CEO鮄川(いながわ)宏樹氏を迎えて

「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションに、デジタルコンサルティング事業、プロダクト事業を展開する日本発のグローバルコンサルティングファーム「モンスターラボ」。現在、世界20の国と地域に拠点を持ち、社員数は70カ国以上の多様な国籍におよぶ1,400名以上。デジタルプロダクト開発においては特に、業界トップクラスの実力とスケールを誇っています。その最大の特徴であり強みは、世界中の人的資源を活用することで世界トップレベルのメンバーをアサインし、最強のチームでクライアントの課題解決にデジタルで臨むという、これまでになかったビジネスモデル。国を超え、既成の枠組みを超え、最適策を実現する存在として、今、各方面から熱い注目を集めています。
そんなモンスターラボと縁がある神戸情報大学院大学(KIC)。最近でも、2021年7月にKIC主催のウェビナーシリーズ『第5回 パレスチナにおけるICT×社会的投資』でパレスチナ自治区ガザでのエンジニアチーム立ち上げプロジェクトについて紹介いただきました。また、フルオンラインで授業を履修できるKICに、2022年4月からICTを活用して国際協力という仕事にもっとビジネスとして関わっていきたいという視点を持ち、東京に居ながら入学、フルリモートで目標に向かって日々勉学に励んでいるメンバーの方もおられます。
今回、モンスターラボの創業者であり代表取締役社長の鮄川宏樹氏をお招きし、KIC内藤智之副学長との対談を実施。デジタルテクノロジーを軸に、ボーダレス時代の人とビジネス、そして、教育の可能性について語り合いました。

OPEN CAMPUS

KICの学びと特⻑を体験できる
多彩なプログラムでKICを知ってください。

学校資料や願書のご請求
紙版/デジタル版の学校案内・願書の無料請求はこちら
学校資料
あなたの疑問を
解決する個別相談会
ご希望の日時で対面/オンライン相談も対応可能です
個別相談